スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2021年11月08日

シニアのイベントのお知らせ  ”50代・60代・70代…の皆さま 「今日もわくわくシニアDay」”

  50代・60代・70代…シニアの皆さまのイベントのお知らせ

       『今日もわくわくシニアDay』

  新型コロナウィルス禍でも心豊かなシニアライフを過ごしたい皆さまに役立つ
  4つのセミナーとステイホームでも楽しめる20のクラフトブース、男性も女性も
  楽しんでいただけます。

  令和3年 11月27日㈯  10:00~15:00
  富士市交流プラザ
  四葉のクローバー入場無料 申込不要四葉のクローバー

 【4つのシニア応援セミナー
    10:20~11:20 賢いシニアのマネープラン
    
    11:30~12:30 ちょこっとボランティア
     
    12:50~13:50 仕事のみつけ方と就活のコツ
    
    14:00~15:00 らくらく楽しく脳トレ

 【20のクラフトブース】 クラフト作品の展示 創作体験 作品販売

    木工 切り絵 紙バンド 鉄工 はがき絵 グラスアートなどクラフトの
    楽しさを体験いただけます。


 HP  hatarommy.wixsite.com/fuji
 問合 TEL:080-3619-4087
 主催 富士の麓deおとなまつり実行委員会
 後援 富士市




 
   
   
   

Posted by かずちゃん at 16:33Comments(0)ゆかいな仲間から耳より情報

2020年06月29日

ロゼの森 クラフト in summer

       ロゼの森 クラフト in summer

      日 時 2020 8月2日 (日) 9:30~
    場 所 富士中央公園芝生広場 


           新型コロナウィルス拡大防止の為、
         文化的イベントが軒並み中止になりました。
        そこで、富士市ゆかりの作家やアーティストを
         全力で応援したいと思います  
                
                    ロゼの森クラフト実行委員会より

       陶器・木工・ガラス・布・金属・革・アクセサリー・古道具・
       ファーマー・フード etc 
                 約40店舗のお店が集まります♪

     当日はコロナ対策にご協力お願いいたします。
       ソーシャルデイスタンス   
     マスクの着用 毒液の設置  体温の測定

          ※新型コロナウィルスの感染状況により、イベントは中止になる可能性がございます




  

Posted by かずちゃん at 16:05Comments(0)ゆかいな仲間から耳より情報

2019年08月19日

北斎サミットin富士

HOKUSAI 北斎 サミット in富士

今なお世界中から注目されている江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎。北斎没後170周年の今年、
北斎にゆかりのあるまちや団体が一堂に会し、全国初となる「北斎サミット」を富士山のふもとで
開催します。。
令和元年10月19日(土)
   第一部 3つのテーマによる分科会 11:00~12:30
       「芸術文化」北斎作品創作の秘密」
         第一会議室 定員50人 
       講師 山内 章
          橋本光明
       02 「健康」人生100年時代、北斎に学ぶ
         第二会議室 定員50人
       講師 小口昭宣
       03 「まちおこし」北斎による賑わい創出
       講師 久米信行
          白木智馨

          木内陽子

   
第二部 公開シンポジウム 小ホール 13:30~16:10

       [基調講演」13:35~14:05
        知られざる北斎 講師 神山典士(北斎サミットジャパン委員会 委員長)
       [北斎落語]13:30~14:40
        ~「抜け雀」より~ 金原亭世之介(現代感覚を活かした本格古典派の落語家)
       [パネルディスカッション」14:55~15:55
         コーディネーター 神山典士
         パネリスト   安村敏信(一財)北斎館館長
                久米信行(一社)墨田区観光協会理事
                浦上 満(「北斎漫画」コレクター)
                小長井義正(富士市長)

       申し込み方法  8月20日~10月9日に受け付けます(先着順)
               富士市総務部シティープロモーション課
               ℡0545-55-2958 FAX0545-51-1456
       



  

Posted by かずちゃん at 15:06Comments(0)ゆかいな仲間から耳より情報

2019年08月19日

富士サファリパークらくらくおでかけプラン

らくらくおでかけプラン

  シニア団体様への特別企画(10名以上)

コース: 発地→富士山こどもの国→富士サファリパーク→着地

    ☆バス乗車のまま見学(両施設とも車窓からご見学)いただけます。
     スタッフが同行し案内いたします。

料金 2.660円(入園料,食事含む)10名以上でお申し込みできます

   無料送迎サービス(事前予約が必要です)

申し込み先 富士サファリパーク 
      〒410-1231 静岡県 裾野市陶山字藤原2255-27
              ℡ 055-998-1315

  

Posted by かずちゃん at 10:46Comments(0)ゆかいな仲間から耳より情報

2019年08月19日

敗戦から平成までの74年間のイラスト画の展示会


 敗戦から平成まで74年間のイラスト画展示会

日時 令和1年8月9日(金)~9月8日(日)
    9時~17時(休館日毎月曜日)

場所 東海道由比交流館 展示エリア
   由比本陣公園内(静岡市清水区由比297-1)
    ℡054-375-5166
   由比・蒲原駅から徒歩20分(東海道広重美術館 隣)

内容 昭和20年から平成31年まで、主な日本の出来事や流行っ  
   たものを1年ずつ、サインペンや色鉛筆等イラスト画とし
   て描きました。あの年この年、自分が生まれた年など、  
   色んなことが懐かしく思い出されると思います。 

 ☆ 誰でも無料で鑑賞できます(お土産・喫茶コーナーあり)

作者 松本哲司 富士市内中学校で美術科担当
        ℡ 080-6960-2356  

Posted by かずちゃん at 10:18Comments(0)ゆかいな仲間から耳より情報

2017年07月26日

Kids モデル やってみませんか?

キッズジョブ2017
      仕事を体験して、学んで  未来の自分を見つけに行こう!

   2017年 8月19日(土)・20日(日)
   ふじさんめっせで開催
   
 ハイビスカスやってみよう! キッズモデルハイビスカス

 今後の「キッズジョブ」のプロモーションに使用する写真の
   キッズモデルを大募集!
  
  
  ☆プロのカメラマンが撮影> … 職業体験の姿を撮るよ<img src=  
  ☆8月19日(土)20名募集 … 応募は8月19日時点で満5歳~小6まで
     
       撮影した写真はふじさんめっせのサイトや広告に使うよ
               

              お申込みはふじさんめっせまで
                 電話0545-65-6000
                  

Posted by かずちゃん at 15:24Comments(0)ゆかいな仲間から耳より情報

2017年07月26日

新聞紙や牛乳紙パックを使って作ろう! 遊ぼう!

    ほっとスペース 夏休み大会
   ~ 新聞紙や牛乳パックを使って作ろう!遊ぼう! ~
         
        何ができるかは、当日のお楽しみ!

  ☆ 日 時  平成29年 8月 8日(火) 10:00~11:30

  ☆ 会 場  フィランセ西館3階 男女共同参画センター 団体研修室 他

  ☆ 持ち物  はさみ、新聞紙、牛乳パック … おうちにある方はお持ち下さい
          *材料、用具等は用意します
  
  ☆ 問合せ きらり交流会 (伊藤 090-7693-5996)


  

Posted by かずちゃん at 13:04Comments(0)ゆかいな仲間から耳より情報

2017年03月29日

オペラ歌手 遠藤いつ子 ハートフルコンサート in 富士

        遠藤いつ子
          ハートフルコンサート in 富士
 
  
 春の日差しのような透き通った歌声に包まれて優しいひとときを過ごしてみませんか?
   きっと、聴く人を癒してくれることでしょう
 

  
  ■開催日    2017年 6月11日(日) 

  ■会  場   富士市交流プラザ 多目的ホール (富士市富士町20番1号)

  ■開  演   14時  開場 13時30分

  ■入場料    2,000円(全自由席)

  ■出  演   遠藤いつ子(ソプラノ) 細川智美(ピアノ)

  ■賛助出演  混声合唱団モルゲンローテ

  ■予定曲目  ダニーボーイ・海の声・ハナミズキ・母に贈るうた・歌劇「蝶々夫人」より
           ある晴れた日に NHKドラマ「坂の上の雲」より Stand Alone 他

  ■チケットお申込み先 ①富士市交流プラザ
                ②090-9339-5630(松本)  FAX 0545-81-3678
     
  ■主  催    遠藤いつ子ハートフルコンサートin富士 実行委員会

  ■後  援    富士市・公益財団法人富士市振興公社・富士ニュース社・岳南朝日新聞社・
            庵原新聞社・混声合唱団モルゲンローテ・コーラス虹の音・遠藤いつ子後援会

            
            
          

    

Posted by かずちゃん at 09:52Comments(0)ゆかいな仲間から耳より情報

2016年06月17日

富士市男女共同参画課より行事のお知らせ

   富士市男女共同参画課・女性ネットワーク富士から

         2016年 行事のお知らせ
 
  
  ☆ 7月 3日(日)  富士市夏期大学        ロゼシアター

  ☆ 8月中      防災学習会           フィランセ
 
  ☆ 9月 18日(日) 健康まつり           フィランセ

  ☆10月16日(日) 福祉まつり            中央公園

  ☆11月12日(土) レディース・フェスタ       フィランセ

  ☆11月19日(土) Bousai 2016         ふじさんめっせ

  ☆ 1月29日(日) 災害ボランティア本部開設訓練  フィランセ
    

Posted by かずちゃん at 14:11Comments(0)ゆかいな仲間から耳より情報

2015年10月28日

富士発・女と男のフォーラム~からだとこころを労わりましょう~

                                             富士発・女と男のフォーラム

             フォーカシングしてみよう

  ~からだとここを労わりましょう~
     
  世界中に異常気象がおきています。
  最近の急激な気温の変化に私たちのからだがついていけなかったり、だるく重く感じられたり、
  なんとなく不調だと思っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか。
  ご自身や周囲の人の、より健康でありたいと願いを叶えるために、ゆっくりとからだやこころを
  労わりながら、心地よい時間を共有しましょう。

 ◆日 時   平成27年11月16日(月)  13:30~15:30

 ◆会 場   フィランセ西館 3階 和室

 ◆講 師   福家 公子さん (米・フォークシンガー認定トレーナー)

 ◆募 集   25名 (直接会場にお越し下さい)

 ◆参加費   無料

 ◆服 装   軽装(スラックスなど)

 ◆問合せ  0545-21-3443  佐野方までご連絡ください


   主催:フジ・カウンセリングの会   きらり交流会議    富士市


   

Posted by かずちゃん at 10:07Comments(0)ゆかいな仲間から耳より情報