2021年11月08日
シニアのイベントのお知らせ ”50代・60代・70代…の皆さま 「今日もわくわくシニアDay」”
50代・60代・70代…シニアの皆さまのイベントのお知らせ
『今日もわくわくシニアDay』
新型コロナウィルス禍でも心豊かなシニアライフを過ごしたい皆さまに役立つ
4つのセミナーとステイホームでも楽しめる20のクラフトブース、男性も女性も
楽しんでいただけます。
令和3年 11月27日㈯ 10:00~15:00
富士市交流プラザ
入場無料 申込不要
【4つのシニア応援セミナー】
10:20~11:20 賢いシニアのマネープラン
11:30~12:30 ちょこっとボランティア
12:50~13:50 仕事のみつけ方と就活のコツ
14:00~15:00 らくらく楽しく脳トレ
【20のクラフトブース】 クラフト作品の展示 創作体験 作品販売
木工 切り絵 紙バンド 鉄工 はがき絵 グラスアートなどクラフトの
楽しさを体験いただけます。
HP hatarommy.wixsite.com/fuji
問合 TEL:080-3619-4087
主催 富士の麓deおとなまつり実行委員会
後援 富士市
『今日もわくわくシニアDay』
新型コロナウィルス禍でも心豊かなシニアライフを過ごしたい皆さまに役立つ
4つのセミナーとステイホームでも楽しめる20のクラフトブース、男性も女性も
楽しんでいただけます。
令和3年 11月27日㈯ 10:00~15:00
富士市交流プラザ


【4つのシニア応援セミナー】
10:20~11:20 賢いシニアのマネープラン
11:30~12:30 ちょこっとボランティア
12:50~13:50 仕事のみつけ方と就活のコツ
14:00~15:00 らくらく楽しく脳トレ
【20のクラフトブース】 クラフト作品の展示 創作体験 作品販売
木工 切り絵 紙バンド 鉄工 はがき絵 グラスアートなどクラフトの
楽しさを体験いただけます。
HP hatarommy.wixsite.com/fuji
問合 TEL:080-3619-4087
主催 富士の麓deおとなまつり実行委員会
後援 富士市
2020年09月14日
ニュースポーツ体験代替開催ご案内
” ニュースポーツ体験代替開催します!”
コロナ禍の中、いかがお過ごしですか、本何度は新型コロナウィルス感染拡大で
障害者スポーツ講座4回は全て中止に至りましたが、10月に代替え講座として
ニュースポーツ体験3種目を、下記期日に開催いたしあmす。
富士市レクリエーション協会は参加者皆様の健康と安全安心に万全な態勢で
取り組みます。
日 時: 令和 2年 10月 17日 (土) 13:00~15:30
*雨天順延 18日 (日) 13:00~15:30 ★雨天中止
会 場: 富士市役所庁舎東側芝生広場
参 加 費: 500円
募 集: 30人
対 象 者: 市内児童・生徒・市民
服 装:マスク着用、運動のできる服装、飲み物、必要医薬品 等
連 絡 先: 富士市レクリエーション協会 渡邊 明男 tel 090-4116-4061
申 込 先: 同上 fax 0545-81-3723 (滝)
コロナ禍の中、いかがお過ごしですか、本何度は新型コロナウィルス感染拡大で
障害者スポーツ講座4回は全て中止に至りましたが、10月に代替え講座として
ニュースポーツ体験3種目を、下記期日に開催いたしあmす。
富士市レクリエーション協会は参加者皆様の健康と安全安心に万全な態勢で
取り組みます。
日 時: 令和 2年 10月 17日 (土) 13:00~15:30
*雨天順延 18日 (日) 13:00~15:30 ★雨天中止
会 場: 富士市役所庁舎東側芝生広場
参 加 費: 500円
募 集: 30人
対 象 者: 市内児童・生徒・市民
服 装:マスク着用、運動のできる服装、飲み物、必要医薬品 等
連 絡 先: 富士市レクリエーション協会 渡邊 明男 tel 090-4116-4061
申 込 先: 同上 fax 0545-81-3723 (滝)
2020年09月14日
ふじ・紙のアートミュージアム 4周年記念 パネル展
≪4周年記念パネル展 ふじ・紙のアートミュージアムの軌跡≫
富士市は紙を生産するだけでなく芸術文化のまちづくりを目指し
2016年に「ふじ・紙のアートミュージアム」が誕生しました。
紙の特性を生かした芸術作品の鑑賞、アーティストトーク、紙を使ったワークショップ、
企業紹介,企業とのコラボ作品な魅力を伝えてきました。
当ミュージアムの四年間の活動をパネルにまとめた展覧会です。
みなさまのご来館をお待ちしております。
紙を通じて心豊かなまちづくりを目指し、これからも活動を続けて参ります。
富士市ロゼシアター 1F 観覧無料
2020. 9/10 ~ 10/11 10:00-18:00
主催 富士市 主幹 一般社団法人 富士芸術村
富士市は紙を生産するだけでなく芸術文化のまちづくりを目指し
2016年に「ふじ・紙のアートミュージアム」が誕生しました。
紙の特性を生かした芸術作品の鑑賞、アーティストトーク、紙を使ったワークショップ、
企業紹介,企業とのコラボ作品な魅力を伝えてきました。
当ミュージアムの四年間の活動をパネルにまとめた展覧会です。
みなさまのご来館をお待ちしております。
紙を通じて心豊かなまちづくりを目指し、これからも活動を続けて参ります。
富士市ロゼシアター 1F 観覧無料
2020. 9/10 ~ 10/11 10:00-18:00
主催 富士市 主幹 一般社団法人 富士芸術村
2020年06月29日
ロゼの森 クラフト in summer
ロゼの森 クラフト in summer
日 時 2020 8月2日 (日) 9:30~
場 所 富士中央公園芝生広場
新型コロナウィルス拡大防止の為、
文化的イベントが軒並み中止になりました。
そこで、富士市ゆかりの作家やアーティストを
全力で応援したいと思います
ロゼの森クラフト実行委員会より
陶器・木工・ガラス・布・金属・革・アクセサリー・古道具・
ファーマー・フード etc
約40店舗のお店が集まります♪
当日はコロナ対策にご協力お願いいたします。
ソーシャルデイスタンス
マスクの着用 毒液の設置 体温の測定
※新型コロナウィルスの感染状況により、イベントは中止になる可能性がございます
日 時 2020 8月2日 (日) 9:30~
場 所 富士中央公園芝生広場
新型コロナウィルス拡大防止の為、
文化的イベントが軒並み中止になりました。
そこで、富士市ゆかりの作家やアーティストを
全力で応援したいと思います
ロゼの森クラフト実行委員会より
陶器・木工・ガラス・布・金属・革・アクセサリー・古道具・
ファーマー・フード etc
約40店舗のお店が集まります♪
当日はコロナ対策にご協力お願いいたします。
ソーシャルデイスタンス
マスクの着用 毒液の設置 体温の測定
※新型コロナウィルスの感染状況により、イベントは中止になる可能性がございます
2019年12月02日
混声合唱団 モルゲンローテ 35周年記念コンサート
混声合唱団 モルゲンローテ
35周年記念コンサート 震災・復興支援
愛と平和 そして未来へ
2020年 5月31日(日)
開場 13:00
開演 13:30~15:30
富士文化会館
会場: ロゼシアター 中ホール
入場料:500円
主催: 混声合唱団 モルゲンローテ
後援: 富士市・富士市教育委員会/公益法人 富士市文化振興財団
公益財団法人 富士市振興公社/富士川文化協会/富士ニュース社
岳南朝日新聞社/庵原新聞社/ラジオf
チケット取扱い先: 富士市ロゼシアター ラ・ホール 富士市交流プラザ
冨士川ふれあいホール くじらびーと
チケット販売:令和2年2月1日 開始
お問合せ・連絡先:(代表)池田信子 ℡090-6468-9997
35周年記念コンサート 震災・復興支援
愛と平和 そして未来へ
2020年 5月31日(日)
開場 13:00
開演 13:30~15:30
富士文化会館
会場: ロゼシアター 中ホール
入場料:500円
主催: 混声合唱団 モルゲンローテ
後援: 富士市・富士市教育委員会/公益法人 富士市文化振興財団
公益財団法人 富士市振興公社/富士川文化協会/富士ニュース社
岳南朝日新聞社/庵原新聞社/ラジオf
チケット取扱い先: 富士市ロゼシアター ラ・ホール 富士市交流プラザ
冨士川ふれあいホール くじらびーと
チケット販売:令和2年2月1日 開始
お問合せ・連絡先:(代表)池田信子 ℡090-6468-9997