2016年06月17日

平成28年度富士市男女共同参画週間(6/18~6/25)

          6月18~25日はフィランセにおいでよ!              
        
                  ポルタ・デ・サンカク 
 6/18(土) 10:00~12:00 4F大ホール  入場無料:当日直接会場へ
                              主催団体:きらり交流会議
        
         オープニングセレモニー 講演:「金子みすヾ見えないものへのまなざし」
         みんなで遊ぼう みすヾ広場  みすヾの詩を朗読しよう
                             

 6/20(月) 10:30~11:30 4F大ホール  入場無料:当日直接会場へ
                               主催団体:きらり交流会議

         「おぐ~んママブラスFUJI オンステージ!」        

        13:30~15:30 4F大ホール  入場無料:当日直接会場へ
                               主催団体:福祉を進めるみんなのつどい
                             
         「自分らしく暮らしたい~フレイル予防学で体力低下を防ぐ~」          
              講師:松本知子さん 「誠信会・デイサービスセンター富士見台施設長」

 6/21(火) 10:00~12:00 3F団体研修室 定員20名・託児10名 
                              申込み:Saura1973@ozzio.jp
                              主催団体:Happy はぐ Heart
         「探してみませんか? あなたのオリジナル子育て術」         
             講師:NPNC認定ファシリテーター 大貫薫子さん・大村里美さん

 6/23(木) 10:00~12:00 3F団体研修室  入場無料:当日直接会場へ
                                主催団体:ふじの女性史聞き書きの会
                                
         「聞き書きを通して、先人の声をいかに届けるか…」         
             講師:静岡女性史研究会代表  大塚佐枝美さん

 6/25(土) 10:00~11:30 2F調理実習室  定員20名・託児8名 試食代200円
                                主催団体:富士友の会
                                申込み:0545-52-2391        
         「待たせない食事づくりの工夫」    090-3384-9660 伊藤恵理         
             講師:富士友の会
  
         13:30~16:00 3F団体研修室 資料代 200円、筆記用具をご持参ください
                                主催団体:フジカウンセリングの会
         「人と人との関わり ~そこからうまれるもの 壊れるもの(その2)~         
             講師:臨床心理士 久保伸年さん

【主  催】  きらり交流会議 ・ 富士市

【問合・連絡先】佐藤直美 ℡090-1823-5471


同じカテゴリー(協力団体の定期活動)の記事
 ニュースポーツ体験代替開催ご案内 (2020-09-14 16:10)
 平成30年度 ご近所さんの料理教室サポーター 募集 (2018-08-27 14:46)
 第36回富士市民大学後期講演会」受講者募集 (2016-08-03 11:03)
 富士市男女協働参画推進事業 「笑いヨガ」 (2015-10-28 11:29)
 ~富士発女と男のフォーラム~学習会 そこが知りたい! (2015-06-19 10:44)
 富士発 女(ひと)と男(ひと)のフォーラム (2015-06-19 10:17)

Posted by かずちゃん at 11:28│Comments(0)協力団体の定期活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成28年度富士市男女共同参画週間(6/18~6/25)
    コメント(0)