2016年08月03日

第36回富士市民大学後期講演会」受講者募集

各界の著名人を講師に招く人気の文化事業
「富士市民大学講演会」の受講者の募集をしています
富士市・富士宮市に在住、在勤、在学の15歳以上(中学生は保護者同伴)

講 師: ①清宮 克幸(ヤマハ発動機ジュビロ監督)
     ②濱宮 郷詩(奇跡体験アンビリーバボー再現ドラマ化講師)
     ③羽毛田丈史(作・編曲家、ピアニスト、プロデューサー)
     ④姜 尚中(熊本県立劇場館長、政治学者)
     ⑤マリ・クリスティーヌ(異文化コミュニケーター、元国連ハビタット親善大使)
     ⑥桂 あやめ(落語家)
    
開催日:9月7日~10月19日 全6回
     
会場:富士市ロゼシアター 中ホール
    
受講料:3500円 全6回 

申込み:1人またはペアのいずれかで重複は出来ない。

定員:700人 応募多数の場合は抽せん

窓口:富士市教育プラザ社会教育課 (55-0560)
    富士市役所7階教育総務課  (55-2865)
    市内各まちづくりセンター
    富士宮市役所6階社会教育課(0544-22-1186)

締切り:8月4日(木)

問合せ:富士市社会教育課 (55-0560)






同じカテゴリー(協力団体の定期活動)の記事
 ニュースポーツ体験代替開催ご案内 (2020-09-14 16:10)
 平成30年度 ご近所さんの料理教室サポーター 募集 (2018-08-27 14:46)
 平成28年度富士市男女共同参画週間(6/18~6/25) (2016-06-17 11:28)
 富士市男女協働参画推進事業 「笑いヨガ」 (2015-10-28 11:29)
 ~富士発女と男のフォーラム~学習会 そこが知りたい! (2015-06-19 10:44)
 富士発 女(ひと)と男(ひと)のフォーラム (2015-06-19 10:17)

Posted by かずちゃん at 11:03│Comments(0)協力団体の定期活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第36回富士市民大学後期講演会」受講者募集
    コメント(0)